2012年5月31日木曜日

ウスバシロチョウ

IMG_1876

  今朝、出かけた帰りに近所のチョウキチIGさん宅の庭を拝見した。こつこつと整備し、どこかの植物園のように、いろんな山野草が植えてある。わたしにはずい分と珍しい花が咲いていた。次の手描室は花屋へ行かずに、IGさん宅の花をこっそりと頂戴することにしたい。

2012年5月29日火曜日

「手描室」自主トレ 雨仰庵の花”ヤブデマリ”

ヤブデマリ20120529

  この季節になると、台所の窓から、わが家の谷に白い花が見える。こっちに引っ越して初めて見る花だった。その名を「ヤブデマリ」という。

2012年5月27日日曜日

九十九谷の九輪草

九十九谷の九輪草 2007-05-23 9-43-03

  昨日、久しぶりにNK-Japan夫妻が訪れた。九輪草を持ってきて、しばらく預かってくれという。「枯れちゃっても知らないよ」という条件で預かった。
  飯田市街から見て、天竜川の対岸に喬木村(たかぎむら)がある。そこの九十九谷(くじゅうくたに)という谷に、九輪草の群生地がある。今が見ごろで、左の写真は、数年前に撮ったものだ。

2012年5月26日土曜日

カワラヒワ子育て中

カワラヒワ 2012-04-20 10-23-44

  朝晩はまだストーブがいるほど冷えるが、日中は夏だ。たまらず二重サッシをやめ、一気に網戸にした。二重サッシは断熱効果もさるものの、遮音効果も抜群だ。

2012年5月25日金曜日

急にピアノの指が軽く動くようになった訳

ピアニストなら 2012-05-25 17-43-29._SS500_ 最近ピアノを弾く指が急に軽く、速く動くようになった。
 一つは「手描室」のデッサンのおかげと思う。もうひとつは、ある本がきっかけだ。

2012年5月23日水曜日

筍と牛肉の甘辛煮

日替り定食  先月末、家内が滋賀の家から、筍をゆでて持ってきてくれた。その時は、YAさんから頂いたわかめで「若竹煮」を作ってみた。上品な春の一品だ。
  今日冷蔵庫をのぞくと、筍がまだ水につかっているのを見つけた。家内に、毎日水をかえるように言われていたのを忘れていた。傷んでいなかったので、昔、奥がよく作ってくれた??破竹の煮物を思い出し、昼のおかずに普通の筍で作ってみた。

2012年5月22日火曜日

即食キャベツの塩麹マリネ

本日の朝食   私はどちらかと言うと葉物野菜が苦手。春キャベツが美味しい季節だが、一人暮らしだと一玉買ってもなかなか食べきれない。いつも冷蔵庫の野菜室で半分は腐る。
  そこで、一度にたくさん食べられるようにマリネを作ってみた。簡単なので、朝食のトーストやコーヒーを入れる前に作ると、全部が準備できた頃には食べられる。もちろんあまりは冷蔵庫で冷やせばもっと美味しくなる。

2012年5月21日月曜日

ミカンキンカン手描室

金環食1 2012-05-21 7-32-20  朝目覚まし代りのテレビが「キンカンキンカン」とボーッとした頭にひびく。アッと思ってとび起きたら、まだ六時、いつもならねぼすけ仙人には夜中の気分だ。そうか今日は百何十年ぶりの本州で金環日食の日か。

2012年5月20日日曜日

YAさんついと現る

  今年の2月にNK-Japan夫妻と訪れた石巻雄勝の、YAさん夫妻が雨仰庵を訪問してくれた。何が嬉しいかといって、はるばる700km雨仰庵まで、ただ遊びに来てくれたことだ。

2012年5月19日土曜日

風邪比古さん久しぶり

言い訳アプリ  在職中はしょっちゅう風邪をひいて熱をだし、家内から風邪比古さんとからかわれていた。
  本来仕事が嫌いでストレス過多、免疫力なし。また、世の中には会社が好きなのか、風邪をひこうが熱があろうが、無理してでも出社してくる人がいる。そういうときは、いつも風邪をもらってきて寝込んだ。

2012年5月11日金曜日

「手描室」ミヤコワスレ

ミヤコワスレ  我が夫婦は物忘れの達人。花壇にもふさわしい名前の花が植えられている。「忘れな草(勿忘草)」「ミヤコワスレ」
  今日は月初の「手描室」。白と紫の二種類のミヤコワスレの花をモデルに連れて出かけた。

2012年5月9日水曜日

簡単ポテトキッシュ

完成 2012-05-09 9-44-59   先日ネットで「簡単キッシュの作り方」という記事があった。まず私には、キッシュとグラタンの差がわからない。以前よばれたキッシュは、野菜のパイのようなものだった。しかし、パイ生地を使わないキッシュもあるらしい。たまごを使うかどうかなのだろうか?
  この紹介されていた「簡単キッシュ」なるものを試作したところ、案外いける。生クリームでなく、牛乳で作るのがいい。そこで、前から作ろうと思っていた「ポテトキッシュ」 にアレンジしてみた。
めちゃめちゃ美味い(^^)

2012年5月8日火曜日

天狗現わる

20120508テングチョウ1 2012-05-08 13-17-55

  オオムラサキに来てもらいたくて、昨年、庭先に榎(エノキ)を植えたことは書いた。 このエノキには、他にもこれを食樹とする蝶たちがいる。よほどおいしいのだろうか?
  ゴマダラチョウ、テングチョウなどがそうだ。他に、蛾の毛虫もいっぱいついていた。

2012年5月3日木曜日

「手描室」自主トレ 雨仰庵の花”イカリソウ”

イカリソウ

  20年近く前、京都府北部の綾部市に住んでいた頃のこと。花が好きな家内は、山野草を探して、里山をウロウロしてしていた。ギフチョウも翔んでいて、カンアオイも群生しているところがあった。その近くの山ぎわの土手に、イカリソウやホタルブクロがびっしりと生えていた。
  ある日、彼女の目の前で、その近所のおじさんが、草刈機でイカリソウを全部チャイ~~ンと刈ってしまった。地元の人には、イカリソウは単なる雑草に過ぎなかったのだ。家内が花の話をして、刈らないように頼んだら、翌年から残してくれるようになった。毎年刈られても、きれいに花を咲かしていたので、結構強い花だなと思う。
  2年前に、同じ場所を家内が訪れたら、土砂崩れかなんかで残念ながら、カンアオイもイカリソウも全滅していたそうだ。