先日家内が、滋賀のどっかで変な?妙な果物を買ってきた。レモンだという。iPhoneとくらべてもらうとわかるように、レモンにしてはとてつもなく大きい。
形はカリンのようで、なんとも言えない良い香りがする。地元では村おこしに、これをジャムにして販売しているという。ところが、昨年の桃ジャムでも書いたように、地域は違うらしいが、このレモンジャムも煮詰めて煮詰めて、M?KIプルーンのように真っ黒けらしい。 滋賀県で村おこしを指導している先生で、なんか勘違いしている人がいるんじゃないかと思ってしまう。
2013年4月28日日曜日
お化けレモンのマーマレード
2013年4月26日金曜日
礼服がだぶつく
先月かかりつけの医者から「血液検査結果、LDLコレステロールの値が高いです」と言われた。俗にいう「悪玉コレステロール」だ。「投薬治療にしますか? 観察にしますか?」と問われ、「観察でお願いします」と応えた。原因がわかっていたからだ。
2013年4月23日火曜日
手作り・さつま揚げ
2013年4月21日日曜日
ヤマユリ(オレンジ色)???
先日いつもの産直市場に出かけた。ここにはけっこう山野草も売っている。このまえの手描室のモデル「シュンラン」もここでスカウトした。
外の、花の苗売り場をウロウロしていると「ヤマユリ(オレンジ色)」というラベルが目についた。しかも2株で130円、安い。
中学のとき吉永小百合主演の「にあんちゃん」「キューポラのある街」を観て以来、「ヤマユリ、オニユリ、テッポウユリ、吉永小百合もユリのうち」 ユリが大好き。
さっそくレジに持っていった。
2013年4月18日木曜日
加茂水族館「クラネタリューム」
2013年4月17日水曜日
加治川堤桜
4月14日~16日にかけ、兄夫婦と4人で義姉の実家がある鶴岡に山野草を見に出かけた。運が良ければ、鶴岡公園、大山公園、赤川土手の桜が咲いていればいいなと思っていた。
残念ながら15日にやっと開花宣言、鶴岡の桜はすべて蕾。16日帰りがけ、咲いているという情報があった「あつみ温泉」にも寄ったが、ここもまだつぼみだった。
2013年4月13日土曜日
シュウマイ・コンプレックス
2013年4月12日金曜日
手描室「シュンラン」
きょうは月一の「手描室」、この日とピアノレッスンだけは、はってでも行くことにしている。
昨日の積雪に続き、今日も山は雪だった。 車の屋根に雪を積んで市街におりたら「雪って?どこ」の話だったが、手描室で借りている施設は4月からボイラーを止めているので、とにかく寒い。
モデルは予定通り、昨日雪の中から掘り起こした「シュンラン」を連れて行った。
2013年4月11日木曜日
ゆ~きぃ~がぁふる~あなたぁはこな~い
2013年4月10日水曜日
今年の「文旦マーマレード」失敗なし(^^)
先日家内がやってきたとき、「文旦をもらった」とビニール袋を冷蔵庫の野菜室に入れた。 家内が滋賀へ帰ったので、こっそりよばれようと開けてみたら、なんと全部皮だった。 実(み)は食べてしまって、私にマーマレードを作れということらしい。
2013年4月7日日曜日
春の山の贈り物「花わさびのたまり漬け」
2013年4月5日金曜日
カタクリと春の女神
2013年4月4日木曜日
成澤の牡蠣チン定食
昨年の11月11日のブログ「復活ブランド牡蠣」の成澤漁業の牡蠣をYAさんがまた送ってくれた。こんどは新製品?殻付きだ。
女子栄養大学のカロリー計算ソフトによると、通常殻付き牡蠣は1個100gとなっている。ところがこの牡蠣はなんと200gもある立派なものだ。 レンジでそのままチンできる耐熱袋に2つずつ入っている。600Wで4分半、余熱でさらに数分マツのだぞ(^^ゞ さっそく夕飯によばれた。 うまいのうまくないの、どっちやねん。(うまいに決まっている) こんなうまいもん食べたことがない。
手描室自主トレ「フキノトウ」
3月初旬、今年は雪割草よりはやくフキノトウが顔をのぞかせた。
ココら辺ではよくフキ味噌にして食べるようだが、わたしはこの時期の芽もの(タラの芽、ふきのとう、フキ、わらび、ぜんまい・・筍まで)を食べると、必ず吹き出物が頭にできる。 つまり、フキノトウを食べるとフキデモノができるのである。それも同じ場所にできるから不思議だ。
2013年4月2日火曜日
あのうまい牛乳が毎日飲めるようになった
2月のブログで書いたうまい牛乳、直売牧場まで20kmもあるので、毎日飲むのは諦めかけていた。
買い物ついでに寄ったとき、わたしと違って人見知りをしない?フーちゃんがたずねたら、なんと、となり町のはずれまでも配達してくれるということだった。しかも1割引き、配達のほうが安い。ガソリン代も500円ぐらいはかかるので、牛乳好き仙人としては嬉しい限りだ。