2013年10月1日火曜日

ぎょぎょぎょ (@@;  ドクロ蛾

クロメンガタスズメ幼虫

家内が滋賀のいとこYRちゃんちから、変わったスズメガの幼虫を2頭もらって雨仰庵に持ち込んだ。普通緑色ベースだが、8cmぐらいの黄色い大きな芋虫。もちろんご近所蝶吉IGさんへの土産。
 ググったら「メンガタスズメ」か「クロメンガタスズメ」のどちらか。尻尾のとっきが丸まっているので、クロメンガタスズメではないかと思う。

クロメンガタスズメ成虫南方系のスズメガで温暖化の影響か生息域が北上中らしい。別名「ドクロ蛾」 成虫の背中に「人面」というより「ドクロ」に近い模様がある、IGさんが欲しいと言っていた蛾だ。長野では珍しいが、滋賀では農作物の害虫として駆除される。
 無事冬を越して成虫になると、やっとコレクションが3頭になる。 右の写真は8月、滋賀の嫁の家のボタンクサギにいた芋虫をIGさんが飼育したら、なんとびっくりくり憧れのクロメンガタスズメが出てきて、大喜びで標本にしたもの。あん時は確か緑色の芋虫だったと思うが。

ググった時「メンガタスズメ 鳴き声」という検索キーワードのサジェストが出てきたのには笑った。 
   鳴かねぇよぉ! 雀じゃぁねぇんだから。

注:ググる:インターネット・googleで検索する